石垣島にはたくさんのおそばやさんがあります。私の好みのほかに、家族や友人のおすすめ場所も聞いてきましたのでご紹介します!
まつむとぅ家

赤瓦古民家の昔ながらの佇まいのお店です。
テーブル席、お座敷席、外にもテーブル席があります。家族連れにもおすすめですね。


のんびりした雰囲気のお店は心地よくお店の方もフレンドリーです。
野球のお話で盛り上がりました。
庭奥には、明和の大津波の時の津波石がありました。

八重山そば(¥500)とピパーチ入りのジューシー(¥150)を食べました。

そばは、三枚肉とかまぼこ入りの昔ながらのそばで、とてもさっぱりしていて美味しい!
なんど食べても飽きのこない味です。
安くて美味しくって、お腹がいっぱいなのに、その後ぜんざい(¥300)を追加。
真っ白なかき氷の中に白玉と餡が入っていてスッキリとした甘さ!
そば&ジューシー&ぜんざいの組み合わせは最高です。
ピパーチもまつむとぅ家さんが作っているオリジナルでした。外の石垣にはピパーチがぎっしり!ピパーチはとても細かい粉末で香り高かったです。
ついふらりと寄りたくなるそんなお店でした。
具志堅そば屋


海人の奥さんが経営する「具志堅そば」
店内はマグロ漁などの写真も貼られていました。
中はテーブル席3つ。座れるのは全部で8名程度。
とてもレトロな雰囲気に期待大!

いつもは、基本の八重山そばですが、つい「溶き玉八重山そば」を注文。
家ではやらない溶き卵をのっけて、とてもまろやか!かなりのヒットです!
息子より早く食べてしまいました。
少な目かなと思いましたが、女性には十分。
そばにジューシーをつけたり、100円で
小鉢(ゆしどうふのもずくかけ、冬瓜の煮物、小魚の南蛮漬け、もずくの厚焼き卵など)
もつけることができます。
沖縄ミルクぜんざいジェラード、マンゴージェラードなどのスイーツも充実しててびっくり!
時間なかったので次回ジェラード&コーヒー(これもおすすめらしい)を食べたいです。
八重山そばにうるさい息子に感想を聞いたところ「汁がうまい!また食べたい」と言っていました。
担々八重山そば マグロスパイスもつカレー ちむどん丼(ちむどんどん・・方言で胸がドキドキ)
なども気になるところ

また、海人関係ならではの「鮪みそ」をみつけたので購入。
となりに、マグロラー油もありましたが、今回はこちら。

口に入れる前はツナの香りがして、食べたら濃厚なツナとお味噌。
美味しい!おにぎりの具にいれたり、ネギやピパーチ入れたりアレンジもできそうです。
次は何を食べようか?と思うお店でした。
具志堅そば 〒907-0024 沖縄県石垣市新川2423−186
営業時間 11:00-15:30 日曜定休。
駐車場有 お店横 3台~4台
あらだ家

住宅街の中にひっそりとたたずんでいる「あらだ家」さん。古民家を改装して素敵な店内でした。



息子は牛すじ丼とソーキそば。二人前ですね。食べ過ぎです。

私は、基本の八重山そば。かつおだしで、あっさりしていました!このあとコーヒーもついて大満足♪
住宅街なのに、雰囲気が素敵で時間がゆっくりと流れていました。お時間ある方はあだら家さんでまったりしてくださいね!
お店情報(来店前に連絡してください)
住所 | 石垣市登野城144番地 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 080-1737-5843 |
ゆうくぬみ
ユーグレナの入り口付近にある昔からのお店。あっさりだけどカツオ出汁がしっかり出ていてしみじみと美味しいです。常連客も多く人気のお店の一つだと思います。
席は7~8名で満席になるぐらいのこじんまりとしたお店です。


八重山そば


こちらにきたら、必ず頼んでほしいのはぜんざいです!店の奥をのぞくと超レトロなかき氷機?をぐるぐるまわしていました。氷はフワフワ~~!!。ものすごく美味しい!舌でとけます。飲めます!
お店情報
住所 沖縄県石垣市大川10−2 | |
電話番号 0980-82-4397 | |
定休日 日曜日 | |
駐車場 なし |
石垣島麵処 八重山そば製麺所
ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾートの近くにある自家製麺のラーメン&八重山そば屋さんがあります。

店内はガラス張りで清潔感がありました。女性一人でも入りやすいです。

実はラーメンがメイン!

石垣島ならではの石垣島ラーメン。青パパイヤやシークワァーもみじおろしが石垣感を出しています。
ですがあえて私は👇

八重山そばにしてみました。噂通り、今まで食べたことがないモチモチ感の麺!スープはかつお出汁のあっさりあっさり目です。
息子はソーキラーメンを食べていました。
麺はラーメンも八重山ソバのも同じ麺を使っているので、ラーメンももちろん、もっちもち!
家族でラーメンが食べたい方、八重山そばが食べたい方に分かれても大丈夫!どちらも美味しいですよ~
お店情報
- 住所:沖縄県石垣市字真栄里324-11
- 電話:0980-87-9271
- 定休日:不定休
- 営業時間:11:30~15:00(ランチ) 17:00~22:30(要確認)
丸俊商会(珈琲亭)
マックスバリュー平真店の近くにある「お食事処 珈琲亭」
こちらは、いつも地元民で込み合っています。
おそばも美味しいですがその他のランチも充実しています。
食事をするとコーヒー1杯がサービスでつきます。

軟骨そばや手作り味噌そば、牛そばなどあります。

かつ丼や、軟骨カレーうどん、ランチ定食、カレーもありどれもガッツリ系!


味噌そば、お野菜たくさん入っていて優しい味!いつもの八重山そばに飽きていたらおすすめ。
軟骨そばはトロトロ軟骨が入っていました。スープはあっさりめで美味しい!

珈琲亭なのでコーヒーにも力を入れています。豆の販売も行っています。
また、石垣島市内でも飲めない石垣島産コーヒー豆で淹れた「石垣島コーヒー」があります。
お値段1杯¥1,000という石垣島コーヒーですが、他では飲めないのでコーヒー大好きな人は一度試してみては?