広告 島ぐらし

雨でも楽しめる!石垣島のやちむん(やきもの)工房巡り 

スポンサーリンク

石垣島には様々な焼きものがあります。特に北西部には多くの工房があります。
それぞれ、個性あふれるやちむん(やきもの)を見るのはとても楽しいですよ。

平久保崎灯台近くの『やちむん屋 太朗窯』

石垣島最北端にある『やちむん屋 太朗窯』さん。やちむんとは沖縄の言葉で焼物のことをいいます。
写真家でもあるオーナーが作り上げるやちむんはどっしりとして味わい深いものばかり。
島人はもちろん県外からのファンも多いです。

味わい深いお皿
可愛い箸置き等の小物は奥さん作

レンガを積み上げた窯は手作りの薪窯。今では薪を使って焼き上げる方はほとんどいないそうです。
驚くことに40時間つきっきりになるそうです。
また、真夏は暑くて窯焚きはとても大変だとおっしゃってました。
薪で上手に焼きあがったやちむんは、一味違うものになるそうです。
薪窯を見せていただきました。

これを手作りするってすごいですね!ピザも入れたくなります(笑)
薪窯のみではなく灯油窯も併用して使っているとのことです。


また、面白い事にマラカスやギターなども売っていてオーナーの色が出ています!
オーナーさんが撮った写真集などもありますよ!
平久保崎灯台からすぐ近くの『やちむん屋 太朗窯』さん。
灯台に行くときにぜひのぞいてみてください。
ステキなご夫婦が迎えてくれますよ~。

やちむん屋 太朗窯

住所:石垣市平久保587-5(Googleマップ
電話:0980-89-2616
営業時間:8:00~18:00(不定休)
太朗窯さんホームページ


平久保にいくなら👇の灯台も寄ってみよう!

米子焼工房

カラフルな色合いで元気が出てくるシーサーがたくさん!
よりどりみどりで自分のお気に入りが見つけられます。
お店の隣にはシーサー農園があるのでそちらもおすすめです。
詳しくはこちら

関連記事

やまばれ陶房

綺麗な水色の陶器が特色です。中でも👆のお皿がかわいい。お刺身や前菜などのせたいですね!

やまばれ陶房

住所:石垣市川平1216-252(Googleマップ
電話:0980-88-2135
営業時間:10:00~18:00(不定休)

川平焼 凛火

凜火さんは薪を焚いて燃料とする登り窯(丘陵地や山の斜面にそって階段状に焼成室が作られている特徴ある窯で下から上に伝わる余熱を利用)で焼き物を作っています。
薪の炎と熱。灰が降りかかり想像を超えるものが生まれると言います。
50時間焼き、その後50時間かけて冷やすそうです。
冷やす時間も大事とのことです。
釉薬(ゆうやく:粘土などで成形した器の表面に薬品をかけて生成)をかけずに焼成することを「焼締め」と言います。
石垣島の土は鉄分が多いため、焼締めると赤い色が出ます。
その時に生まれる赤の色がなんとも素敵です。

3つの体験コース

・シーサー作り(2000円~ 所要時間:50分~90分)
・器づくり(3000円~所要時間30分~40分)
・アクセサリー作り(1800円~所要時間:10分~30分)

風鈴

器づくりでは、白粘土、赤粘土から選べます。
また琉球ガラスを入れることもできます(+500円)

川平焼 凛火

住所:石垣市川平1216‐60
電話:0980-88-2117
営業時間:9:00~17:00(不定休)

島いろ窯

崎枝にある「島いろ窯」さん。まるで海の色のようなブルーのお皿たち。
また、このお皿の他に沖縄をモチーフとしたポップな柄のお皿や、お茶碗、などもたくさんあり
ました。まだ若い素敵な女性作家さんです。

島いろ窯

住所:石垣市崎枝530-30(Googleマップ
電話:0980-88-2558
営業時間:9:00~18:00

石垣焼窯元

粉末にしたガラスと鉱石を融解・融合させてできた「石垣ブルー」
まるで石垣島の海の色のようです。
また、上記のように光を当てると美しい青が更に浮かび上がります。
光を当てると周りの漆黒に点々と見えるのが油滴天目(ゆてきてんもく)と言われるものです。

油滴天目とは

南宋時代(12〜13世紀)に、中国南部の窯(建窯)で作られた天目茶碗。高温の窯の中できわめて稀に化学変化をおこし、器の表面にあたかも油滴が飛び散ったような模様を作り出すので、その名がある。漆黒の底部から徐々に青みを帯びて縁にいたる色の変化が絶妙であり、これほど美しい油滴天目茶碗は大変貴重である。

文化遺産オンラインから引用

油滴天目の茶碗。これで抹茶を飲んだらとても贅沢!!
この石垣焼窯元さんのお店はさながら美術館のようです。
上記のお茶椀以外にも、上皇后陛下美智子様がお買い上げされた石垣島のハッピーブルーネックレスもありました。

風鈴

石垣ブルーの美しさは一見の価値あり!

体験陶芸教室

こちらでは石垣焼の体験陶芸ができます。
1㎏の粘土でお皿やお茶碗、湯飲み、マグカップなどお好きなものを作れます。

例えばこんな素敵なマンタのお皿が作れます。
基本的には形を作って、お店の方がこの石垣ブルーにして焼いていただけます。
焼きあがって手元に届くのは6ヵ月~8ヵ月ほどかかりますので、気長に待ちましょう。
所要時間は60分程度です。
お店に連絡して予約してくださいね。

石垣島焼窯元

住所:石垣市名蔵1356-71(Googleマップ
電話:0980-88-8722
営業時間:9:00~18:00

風鈴

12月初旬には毎年「やきもの祭り」が行われます。石垣市役所にて窯元さんが集まり大変人気のイベントになっています!

スポンサーリンク

-島ぐらし