潮の満ち引きによって砂浜の形が変わっていく無人島の浜島。
通称「幻の島」として知られています。
幻の島周辺では多種多様な熱帯魚が生息しています。
個人では行けない「幻の島」のツアーにぜひ参加してみましょう。

幻の島とは

石垣島と西表島のほぼ中間地点で石垣島から船で30分程度で着きます。
この海域は黒潮がヨナラ水道(小浜島と西表島にある海峡)を通って流れています。
そしてこの強い潮流に運ばれてきた砂がサンゴ礁の浅瀬にたまって浜島になったそうです。

潮が満ちると、砂浜が2つに分かれる時もあれば、
干潮時には1周500mほどの三日月になる時もあります。
砂だけの島ですが、地図には浜島の名称で掲載されています。
透明度抜群のエメラルドグリーンの海に真っ白な砂浜がありCMなどにも使われています。
青い空と碧い海。このグラデーションは最高!


世界の果てまでイッテQや、三代目J Soul Brothersのツアーパンプレットの写真もこちらで撮影されました( ´∀` )
日本最大の石西礁湖
幻の島周辺には石垣島と西表島の間に広がる日本最大の石西礁湖(せきせいしょうこ)があります。
400種類以上の造礁サンゴがありサンゴ幼生の供給源にもなっています。
そんな素晴らしいサンゴが今は年々減少傾向にあります。
サンゴ減少の主な原因
・海水温上昇によるサンゴの白化現象(サンゴに棲む褐虫藻の消失)
・サンゴを食べるオニヒトデの発生
・赤土流出
・水質汚染

シュノーケルをするときは、サンゴを壊さないように気をつけてくださいね。
幻の島&シュノーケルツアー
幻の島には定期船が運航されていないため、個人で行くことは難しいです。
ツアーに申し込むのがおすすめです。
幻の島への主なツアー内容
*シュノーケルは ウミガメシュノーケル、マンタシュノーケル、石西礁湖シュノーケルなど色々な種類があります。
★幻の島+シュノーケル
★幻の島+体験ダイビング+シュノーケル
★幻の島+シュノーケル+竹富島観光
★幻の島+青の洞窟探検
★幻の島+シュノーケル+マングローブカヌーorSUP
★幻の島+スキンダイビング
★幻の島+シュノーケル+川平湾SUPorカヌー
★幻の島+シュノーケル+川平湾グラスボート

こんなに沢山の種類がありました!色々な組み合わせが今後も出てきそうです。
web予約すると割引が適用されたり、セールがあったりします。
時期によっても変わるので、👇の紹介するwebで値段の比較をしたり、口コミを見ながら、体験したいツアーを熟考してくださいね!
幻の島ツアーwebサイト
アクティビティジャパン
*スーパーセール多数あります。
*ツアー内容が充実しています。
じゃらん
*dポイント・pontaカードが使えます。
*クーポンをゲットして予約しましょう!
アソビュー
*会員登録で10%割引クーポンをゲットしましょう。
*ポイントを貯めて次回の予約に利用できます。
時間がない方は石垣島だけで探検できる青の洞窟とウミガメシュノーケルツアーも気軽でおすすめです。

せっかく石垣島に来たのなら青い海を満喫してください!