広告 島観光&体験

石垣島の観光スポット 海に沈む夕日~観音崎~

2021年11月13日

スポンサーリンク

石垣島の西南にある岬で灯台と東屋があり、晴れていれば美しい夕日が見られるスポットです。海沿いをのんびり歩ける遊歩道が整備されており、美しい海を見ながら散歩を楽しむことができます。

左側の道に行くと観音崎。右側は唐人墓に行くことができます。

駐車場は10台程度停められます。観光客が多い時期や夕日の時間帯は満車の時もあります。その時は唐人墓の駐車場もありますので、帰りに唐人墓にも寄り観光もしてくださいね。トイレは観音崎にはありません。唐人墓の方にはあります。

琉球観音崎灯台

駐車場の近くから灯台に行く道があります。

短い距離なのでお子さんでも大丈夫です。

青い空と白い灯台のコントラストが映えます。

👆要約

昭和28年に米軍によって建設され、本土復帰の時に引き継がれました。この一帯は「冨崎(フサギィ)」と言いますが、冨崎観音堂が付近にあることから、観音崎とも呼ばれています。民謡の「小浜節」ではこのフサギィを幸運と意味し、航海安全を守る岬の名称と言われています。

風鈴

幸運を意味するフサキ。素敵な灯台ですね。デートスポットにおすすめです!

海へつながる探検気分の「海食洞」

海の波で削られてできた「海食洞(かいしょくどう)」という岩穴があります。

左へ行くと海食洞へ。右へ行くと海が見える小高い展望地へとつながります。

ゴツゴツした道を歩くと海が見えてきます。上は低いので注意が必要です。

干潮の時に行くようにしてくださいね。

風鈴

海にはすぐに出られますが、ちょっとドキドキわくわく!!

海側から見た「海食洞」。この周辺には「チャート」と呼ばれる堆積岩があちこちとみられます。チャートはハンマーでたたくと火花が飛び散るほどの硬い岩で、昔は火打ち石などに利用されていたと言います。

風鈴

チャートとは深海のプランクトンの死がいが堆積して固まってできた堆積岩です。

昔、この海食洞は女性の子宮に例えられ、神聖な地となっていました。今日でも祈りを捧げる人がいます。

風鈴

神聖な地であることを念頭に置いておきましょうね!

青い海とサンセットと星空が楽しめる観音崎

海食洞と別方向の道を上がると小高い展望地があります。そこからの景色はとても美しく絶景を楽しむことができます。晴れていれば眼下に美しい海が広がります。

また、別のルートをたどると東屋と海に出られ場所があります。

海食洞の道ではなく、まっすぐの道を行きます。こちらの東屋からサンセットを見る方が多いです。

岩と岩の間を抜けければ海!干潮であれば、歩いて右隣りの海食洞へいくことができますよ。

足元には注意してくださいね。

駐車場付近の遊歩道からみたサンセットです👆

また、観音崎は市街地から少し離れているため、夜は満点の星空を見ることができます。

夜の観音崎もおすすめです。ぜひ観光に立ち寄ってくださいね。

星空ツアーを楽しみたい方はこちらもどうぞ→石垣島ツアーズ

のんびり♪「ぬちぐさカフェ」

観音崎には、食事できるところやカフェはありませんが、車で数分走らせれば、色々なお店があります。

中でもおすすめのお店は「ぬちぐさカフェ」

少し小高い場所にあり、のんびりとした雰囲気に癒されます。1階で支払いの後、二階の店内もしくは、1階のオープンテラスで食事ができます。

季節の島野菜を使った「ぬちぐさプレート」 ¥880 

スパイスが効いていてとても美味しいカレーでした。女性では十分な量だと思います。ぬちぐさ=命の草といいますが、名前通り心と身体に優しいランチです。

ステキな敷地を散策することもできます。また、施設内ではヨガレッスンも行っています。ご興味のある方はぜひ!☛ぬちぐさカフェホームページ

「観音崎」&「ぬちぐさカフェ」 アクセス

終わりに

観音崎をさらに海沿いに上がっていくと名蔵湾に行きます。そこでは多くの生き物やマングローブ林が見られる名蔵アンパルがあります。そちらもぜひどうぞ!

名蔵アンパル関連記事

あわせて読みたい

石垣島旅行はじゃらんで♪

スポンサーリンク

-島観光&体験