石垣島には美味しいパン屋さんがたくさんあります。その中のひとつに、石垣島北部の野底にある『ISHIGAKI LABO』さんのパンはどれを食べても本当に美味しい!

私はどっしりとしたパンが好み!まさにここのパンです。
ISHIGAKI LABOへのアクセスと営業
駐車場は広めですが、人気店ですので満車になることも多いです。
住 所 石垣市野底945番4
営業日 水〜日 10:00~16:30※イートインは~16:00
定休日 月曜日・火曜日
電 話 0980-89-2611
石垣北部を観光するときに立ち寄っておやつとしてテイクアウトするのもいいですね!
石垣島北部エコロードについてはこちら👇
北部にある隠れ家的なパン屋さん

市街地からはなれた北部の野底兼城にたたずむ「ISHIGAKI LABO」さん。
ファンが多く店内にはいつも多くのお客さんがいます。
店内もとても素敵です。


食パンも色々な種類のパンがありました。
生クリーム食パンは昼近くの焼き上がりだそうです。ふわふわ食パンです!

お客さんが次々買いに来ますが、スタッフも多いのでどんどん焼き上げてくれます。

断面萌えのフルーツサンド!
広々とした場所でイートイン
店内に入った瞬間、オシャレなパンが勢ぞろい!!
中でイートインすることができます。コーヒーと一緒にいかがでしょうか。
靴を脱いで、座るテーブル席が3つほどあります。

私は、モリンガホワイトチョコベーグル(¥270)とめんたいフランス(¥260)を頂きました。
ハード系のフランスパンで食べ応えがバッチリ!
モリンガホワイトチョコベーグルはもちもちしていて、モリンガというより抹茶に似た味がしました。ホワイトチョコの甘味もあり、コーヒーとの相性も最高です❤
ちなみにモリンガとは奇跡の植物と言われていて注目をあびています!
ベーグル系はとても人気で、塩バターベーグル、紅芋ベーグルなど色々な種類のベーグルがありました。
なかなか美味しいベーグルに出会えないのでここは最高です!
全体的にハード系のどっしりしたパンが多く、女性でしたら2つでも十分お腹がいっぱいになります。
クリスマス前にはシュトーレンの予約も受け付けていました。
また、惣菜系のパンも充実していました。クロックムッシュ(¥260)も食べましたが優しいお味。
どのパンを頂いても美味しいです。
フランスパンもかなりのハード系。
焼いてたべても、フレンチトーストにしてもgood!
石垣市内でも購入可能?
人気店「石垣ラボ」さん。通いたいけど、ちょっと遠い・・・。というお方。
石垣市内のおみずやさんで購入もできる時もあります
Instagramでご確認ください👇
島外の方はオンラインショップで購入できます。
ISHIGAKI LABOホームページ
絶品ベーグルをぜひ堪能してください❤